6月に超高速開発コミュニティ モデリング分科会が発足しました。
「勢いづくオルタナティブSI、大規模システムにも適用へ」(ITPro記事で紹介)
最初の活動は、当コミュニティに参画しているツールの一つである「X-TEA」が提供する「CONCEPTWARE/受注生産」モデルを参照実装とし、これを他のツール(GeneXus,TALON,Wagby)を使うとどうなるか、という実験をとおして、ツールとモデリングの特徴や課題を洗い出すというものです。その報告会を開催します。
日 時 | 平成27年8月5日(水) 18:00-21:00 |
---|---|
会 場 | 株式会社コアネクスト(株式会社ソルクシーズ ミーティングルーム) (http://www.solxyz.co.jp/company/accessmap.html) |
参加費 | 無料 |
定 員 | 40名 |
お申し込み | (終了しました) |
懇親会 | 終了後、懇親会を予定しています。4,000円/人前後となります。是非とも懇親会までご参加ください。 |